横浜イングリッシュガーデン
夏に高校野球の予選を地元ローカルTVで見ていたら…「横浜イングリッシュガーデン」のCMが流れ…
「え~、地元にこんなとこあったんだ~。全然知らなかった~。」なんて言っていると
娘が「私の高校時代からあったよ。(現在25歳)」と…
実は「イングリッシュガーデン」大好きのAKI
…ならば行ってみようと思ったもののHPを覗くとこの時期お花は少なそうで…
9月下旬から始まる「ハロウィン・ディスプレイ」まで待つことに…
でも今年はいつまで経っても暑いし…雨の日は多いし…で、気がつくとイベントも終了間際!
相変わらず雨マークが並ぶ天気予報でしたが、唯一晴れマークがついたこの日、予定を変更して行って来ました
朝からものすごくいいお天気☀
10月ももうすぐ終わりだというのに、薄手の七分袖一枚でも少し歩けば汗ばむほどの陽気でした
相鉄線「平沼橋駅」から線路沿いを歩くこと10分(横浜駅から本数は少ないですが、無料送迎バスも出ています)
「横浜イングリッシュガーデン」に到着!
建物の前からすでにハロウィン~~!
まずは入り口手前にあるカフェでお目当ての期間限定レモネードをいただきました
最初は薄いブルー
レモンの輪切りとレモンシャーベットは別のトレイに入っていて…
レモンを入れる前のレモネードは結構な甘さです
…で、レモン&レモンシャーベットを加え、しばらくかき混ぜると…
紫色に変化!
甘さも消えていました…不思議!
シャーベットを少しいただいてみると…レモンそのもの? …といった酸っぱさでした
汗もすっかりひいたところで…入園すると早速ハロウィン装飾がお出迎え
ディスプレイの前にはハロウィン衣装を纏ったワンちゃんや赤ちゃんを熱心に撮影されている方が多かったです
人を避けて撮影してきました💦
もちろんお花も…
今はバラの季節でした
お花の方も熱心に撮影されてる方がたくさんいました
10月26日と31日 17時からは「ハロウィン・キャンドルイベント」があるようです
昼間のディスプレイとはまたひと味違って綺麗です✨
でも…2日間だけだし…混むのかな?
バラの他にもサクラやチューリップ、アジサイなどもあるようなのでまた別の季節に行ってみようと思います
« 聖☆おにいさん 特別上映会 | トップページ | 2020 札幌雪まつり »
コメント